0
台湾国内のコロナ警戒レベル3の期間が6月28日まで延長されたことを受け、店内での飲食全面禁止となる政府が定めたコロナ感染拡大対策の条例期間も延長となり、これまで弁当の販売などを一切行っていなかった高級レストランも続々と、テークアウトとデリバリー用の料理の販売を始めている。
「台湾美食展2025(Taiwan Culinary Exhibition)」が8月1日、台北世界貿易センター(台北市信義区)で開幕した。
台北市大安区のギャラリー「san galerie」(大安区潮州街139号)で現在、ポップアップイベント「益子焼の過去と現在」が開催されている。
香港や上海などアジアを中心に開かれた特別展「100%ドラえもん&フレンズ」が6月28日、華山1914文化創意産業園区(中正区八徳路一段1号)で始まった。
創業93年を迎える呉服店「三松」が5月22日・23日、「ホテルメトロポリタン プレミア 台北」(台北市中山区南京東路三段133号)で海外初の展示会イベント「SAKURA ART WORKS」を開催する。
台北のギャラリーで展示即売会「益子焼の過去と現在」
ウリベ元大統領に自宅軟禁12年