5
桃園メトロは8月15日までに、桃園メトロ空港線の直通(急行)列車の座席にワイヤレス充電器を設置した。充電ケーブルが無くても充電が可能で、さまざまなスマートフォンの機種に対応している。
設置されている専用のレシーバーを端末に挿し込み、台の緑の枠内に置くと充電できる。
桃園メトロでは、事前チェックイン手続きや空港線全線Wi-Fi無料、今回の台湾初ワイヤレス充電器の設置など、利便性向上に向けて取り組んでいる。
日本の人気ブランド「niko and …(ニコアンド)」が10月1日、台湾進出8周年を記念し、台湾のアーティストKurt Wuさんと台中発ベーカリーブランド「BUN BUN 棒棒」との限定コラボ商品を発表した。
台北MRT西門駅直結の西門地下街の改装工事が9月30日に始まる。
アニメ「デジタルモンスター(デジモン)」25周年を記念した 「デジモンアドベンチャー展」が10月25日、「三創生活(SYNTREND)」(中正区市民大道三段)1階で開幕する。
アグモンの等身大フィギュアも展示される
大谷「すごく楽しみ」 大リーグ