暮らす・働く

桃園-神戸線が新規就航 神戸市会議長が歓迎式に出席

台北(桃園)ー神戸線が新規就航した

台北(桃園)ー神戸線が新規就航した

  • 2

  •  

 台湾桃園国際空港と神戸空港を結ぶ航路が4月18日に就航し、同日、台湾桃園国際空港で新規就航の歓迎式が開催された。

楽天ガールズのKAHOさんとDORAさんも坊議長の訪台を出迎えた

[広告]

 同日、神戸市議会の坊恭寿議長を含む神戸市会議員など約10人が、神戸から桃園への初便に乗って式典に出席した。坊議長は「2月に桃園で開かれた2025台湾ランタンフェスティバルへ出席した際には、桃園市の都市発展や観光インフラなどに深い感銘を受けた」と話し、「今後も両市の交流をさらに深めていきたい」とあいさつで述べた。

 式典では桃園市を拠点とするプロ野球チーム「楽天モンキーズ」の専属チアリーダー「楽天ガールズ」のKAHOさんとDORAさんが登場して、ダンスパフォーマンスを披露した。

 神戸線を就航したのはスターラックス航空とエバー航空の2社。スターラックスは台北(桃園)-神戸線を週3便、台中-神戸線を1日1便運航する。スターラックスの劉允富執行長は「従来の大阪線と統合して、今後はさらに関西方面への登場率が向上する見込み」と話し、「4月時点の台北(桃園)-神戸線は78%、台中-神戸線は81%予約が埋まっており、冬に増便も検討している」と明かした。

 エバー航空は初期に台北-神戸線を週4便、4月28日以降からは週2便運航する計画。

台北経済新聞VOTE

【台北経済新聞】でみなさんはどんな情報を期待しますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース